
荒れた天気でどうなることかと心配をしていたのですが

出かける頃にはすっかりおさまり

濡れることなくプエルト横浜に着くことができました

たまたま入り口で女性陣4人が揃いましたので

オートロックの玄関を開けてもらい2階の受付及びコンサート会場となる食堂に行くと

すでにBossは到着していて準備を始めていました

そして、食堂にはもうすでに何人かの入所者さんたちがいて

暖かく私達を迎え入れてくれ、楽しみにしてくれているのがよくわかりました

準備がすんでから、リハーサルで皆さんと一緒に

「365歩のマーチ」、「銀座カンカン娘」を歌い

声慣らしも終了しあとは本番を待つばかりです

14,5名集まったところでコンサートのはじまりです


元気良く「365歩のマーチ」から歌い始め

その後に由美さんの軽快なMCが入り、皆さんが歌いやすい雰囲気を作ります

その後「銀座カンカン娘」へと歌い進め

最後のフレーズ「プエルトのカンカン娘」で皆さんの顔が「あれ、ちょっと違うみたい」と
戸惑っているような、照れ笑いをしているような感じでした

唱歌メドレーではだんだんと皆さん声が大きくなりはじめ「瀬戸の花嫁」でも
のびのびと歌われていたのでこちらも気持ちよく歌うことができました

「涙そうそう」は「あまりよく知らない」なんていう方もいらっしゃいましたが

サポートしていると結構多くの方が歌っていましたね
「この歌難しいのよね」と言いつつ「川の流れのように」が始まると

大きな声で歌い始めた方がいて、普段良く歌われているのがよくわかりました


ここで、Bossの登場です。しばらくBossのふるさと石巻の話を交えながら
震災の日を皆さんと思い出し、「北国の春」へと入っていきます

男性の方にマイクを向けて楽しんでもらいましたが女性の声もかなり聞こえていました

「上を向いて歩こう」で声は更に大きくなり、盛り上がったところで
「ふるさと」に入りメンバー紹介をはさんでおしまいとなりました


受付のそばにソファーやエクセサイズマシン、カラオケの機器などがあり

皆さんがゆったり、のびのびと生活されているのがよくわかる施設でした
ですので、私達ものびのびと楽しくコンサートを行うことができました

入所者の皆さん、スタッフの皆さん、素敵な一日をありがとうございました

☆☆☆本日のメニュー☆☆☆
13時30分〜14時30分
1. 365歩のマーチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・BOSS&YUMI&YUKO
2. 銀座カンカン娘・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・BOSS&YUMI&YUKO
3 .唱歌メドレー(♪浜辺の歌〜たきび〜四季の歌)・・・・・・・・ BOSS&YUMI&YUKO
4. 瀬戸の花嫁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・YUKO
5. 川の流れのように・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・YUMI
6. 涙そうそう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・YUMI
7. 北国の春・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・BOSS
8. 氷雨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・BOSS
9. 上を向いて歩こう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ BOSS&YUMI&YUKO
10. ふるさと・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・BOSS& YUMI&YUKO
Guitar&Vocal&MC&PA・・・・・・・ BOSS・ARISAWA
Keyboard・・・・・・・・・・・・・・ HIROMI
Keyboard・・・・・・・・・・・・・・ COCORO
Vocal&MC・・・・・・・・・・・・・・YUMI
Vocal&Diary・・・・・・・・・・・・ YUKO